YOUTUBEの履歴を残さないようにする確実な方法|スマホ・タブレット・PCそれぞれで解説

YOUTUBEの履歴を残さないようにする確実な方法|スマホ・タブレット・PCそれぞれで解説

YOUTUBEの履歴機能は、おすすめ動画のヒントになったり、自分の過去視聴した動画や、 検索した動画を振り返ることができる便利な機能です。ただ一方で履歴をあまり残したくないという人も多いです。 ということで、今回はYOUTUBEの視聴履歴や検索履歴を残さない方法をご紹介します。

YOUTUBEで履歴を残さない方法はログインしている場合と、ログアウトまたはアカウントなしで視聴する場合で 違いがあります。それぞれ確認していきましょう。

スマホ・タブレットアプリでYOUTUBEの履歴を残さない方法(ログイン状態)

まずはスマホ・タブレットのアプリで履歴を残さない方法です。

  • ①ホーム画面のYOUTUBEアイコンをタップする
  • ②右上のアイコンマークをタップする
  • ③「設定」をタップする
  • ④「履歴とプライバシー」をタップする
  • ⑤再生履歴、検索履歴を保存しないにチェックを入れる
  • ⑥再生履歴、検索履歴それぞれ「一時停止」をタップする

①ホーム画面のYOUTUBEアイコンをタップする

スマホ・タブレットのログイン状態でホーム画面のYOUTUBEアイコンをタップする

②右上のアイコンマークをタップする

スマホ・タブレットのログイン状態で右上のアイコンマークをタップする

③「設定」をタップする

スマホ・タブレットのログイン状態で「設定」をタップする

④「履歴とプライバシー」をタップする

スマホ・タブレットのログイン状態で「履歴とプライバシー」をタップする

⑤再生履歴、検索履歴を保存しないにチェックを入れる

スマホ・タブレットのログイン状態で再生履歴、検索履歴を保存しないにチェックを入れる

⑥再生履歴、検索履歴それぞれ「一時停止」をタップする

スマホ・タブレットのログイン状態で再生履歴を「一時停止」

検索履歴も同様です。もしどちらかは残すという場合はどちらかだけをチェックしてください。

スマホ・タブレットのログイン状態で検索履歴を「一時停止」

これでスマホやタブレットで再生履歴、検索履歴を残さないようにすることができました。 ただし、これまで見た履歴については残るので、これまでの履歴も削除したいという方は、 検索履歴と再生履歴の削除を行ってください。

ログイン中はシークレットモードでも使える

ログイン中の履歴を残さない方法は、もう一つあり、それがシークレットモードです。 シークレットモードは、ログイン中でもシークレットモードを起動した時点からの履歴を残さないように することができます。

シークレットモードを利用する際には注意点があり、 90分間利用しない状態が続くと自動的に シークレットモードが解除されるということです。シークレットモードが切れるとメッセージが表示されるため、 解除になっていたことを忘れるということはありませんが、念のため気を付けてください。

シークレットモードはある特定の瞬間だけ履歴を残したくない場合に利用するとよいでしょう。

スマホ・タブレットアプリでYOUTUBEの履歴を残さない方法(ログアウト・アカウントなし状態)

つづいてスマホ・タブレットでログアウトもしくはアカウントなしの状態で、 履歴を残さない方法です。そもそもログインしていないので、履歴が残っていないのではないかと思っている人も 多いですが、ログインしてなくても、利用しているデバイス自体に履歴が残っています。 ログインなしの状態の履歴を他人に見られるリスクは低いですが、気になる人は、履歴を残さないようにすることも可能です。

  • ①右上のアイコンマークをタップする
  • ②「設定」をタップする
  • ③「履歴とプライバシー」をタップする
  • ④再生履歴、検索履歴を保存しないにチェックを入れる
  • ⑤再生履歴、検索履歴それぞれ「一時停止」をタップする

①右上の人のマークをタップする

スマホ・タブレットのログアウト状態で右上の人のマークをタップする

②「設定」をタップする

スマホ・タブレットのログアウト状態で「設定」をタップする

③「履歴とプライバシー」をタップする

スマホ・タブレットのログアウト状態で「履歴とプライバシー」をタップする

④再生履歴、検索履歴を保存しないにチェックを入れる

スマホ・タブレットのログアウト状態で再生履歴、検索履歴を保存しないにチェックを入れる

⑤再生履歴、検索履歴それぞれ「一時停止」をタップする

スマホ・タブレットのログアウト状態で再生履歴を「一時停止」

検索履歴も同様です。もしどちらかは残すという場合はどちらかだけをチェックしてください。

スマホ・タブレットのログアウト状態で検索履歴を「一時停止」

これでログアウト時、またはアカウントなしでYOUTUBEを使用している場合のの履歴を残さないようにすることができました。

注意点 ログイン時、ログアウト時のそれぞれのタイミングで、履歴を残さないようにする方法を解説しましたが、 ログイン時、ログアウト時、どちらも履歴を残したくない場合は、ログイン時とログアウト時それぞれの操作を行う必要があります。 ログイン時に履歴を残さないようにしても、ログアウト時の履歴は自動で保存される状態になっていますので、注意が必要です。

パソコン(ブラウザ)でYOUTUBEの履歴を残さない方法(ログイン時)

続いてパソコンで履歴を残さないようにする方法です。まずはログイン時の設定から。

  • ①左上のメニューをクリックする
  • ②履歴をクリックする
  • ③「すべての履歴を管理」をクリックする
  • ④「アクティビティを保存しています」と書いているボタンをクリックする
  • ⑤「オフにする」をクリックする
  • ※「再生履歴を含める」と「検索履歴を含める」からチェックを外す

①左上のメニューをクリックする

PCのログイン状態で左上のメニューをクリックする

②履歴をクリックする

PCのログイン状態で履歴をクリックする

③「すべての履歴を管理」をクリックする

PCのログイン状態で「すべての履歴を管理」をクリックする

④「アクティビティを保存しています」と書いているボタンをクリックする

PCのログイン状態で「アクティビティを保存しています」と書いているボタンをクリックする

⑤「オフにする」をクリックする

PCのログイン状態で「オフにする」をクリックする

※「再生履歴を含める」と「検索履歴を含める」からチェックを外す

PCのログイン状態で「再生履歴を含める」と「検索履歴を含める」からチェックを外す

上記の「オフにする」をクリックすれば、再生履歴と検索履歴が保存されなくなりますが、 サブ設定で個別でもチェックを外すことができます。 「オフにする」もしくはそれぞれのチェックを外すかどちらかを行うようにしてください。

パソコン(ブラウザ)でYOUTUBEの履歴を残さない方法(ログアウト・アカウントなし状態)

続いて、ログインなし、またはアカウントなしの状態でパソコンで履歴を残さないようにする方法です。

  • ①左上のメニューをクリックする
  • ②履歴をクリックする
  • ③「すべての再生履歴を削除」と「すべての検索履歴を削除」をクリックする
  • ④「一時停止」をクリックする
  • ⑤「一時停止」をクリックする

①左上のメニューをクリックする

PCのログアウト状態で左上のメニューをクリックする

②履歴をクリックする

PCのログアウト状態で履歴をクリックする

③「すべての再生履歴を削除」と「すべての検索履歴を削除」をクリックする

PCのログアウト状態で「すべての再生履歴を削除」と「すべての検索履歴を削除」をクリックする

④「一時停止」をクリックする

PCのログアウト状態で再生履歴を「一時停止」をクリックする

⑤「一時停止」をクリックする

PCのログアウト状態で検索履歴を「一時停止」をクリックする
注意点 ログイン時、ログアウト時のそれぞれのタイミングで、履歴を残さないようにする方法を解説しましたが、 ログイン時、ログアウト時、どちらも履歴を残したくない場合は、ログイン時とログアウト時それぞれの操作を行う必要があります。 ログイン時に履歴を残さないようにしても、ログアウト時の履歴は自動で保存される状態になっていますので、注意が必要です。

一定時間が過ぎたら自動削除するようにする

ここまでYOUTUBEの履歴を残さないようにする方法を解説してきましたが、履歴を残さないことで、 おすすめの動画に自分の興味のない動画が上がりやすくなります。 ある意味では利便性を損なうということでもあります。
もし履歴は残したくないけど、おすすめは興味のあるものを表示してほしいという人は、 自動削除を設定することもできます。 自動削除は、設定した時間に合わせて自動で再生履歴と検索履歴を削除してくれる機能です。

これまでの履歴も全て消したい人はこちらの記事もチェックしてください↓